Renovation

安心・安全な住環境へ。

住環境は日常生活の質を大きく左右します。高齢になると、一見些細な家の中の段差や手すりのない場所も、生活を困難にさせる要因となり得ます。
このような課題を克服することで、生活の質を向上させることが期待できます。

段差の解消や手すりの設置など、安全で使いやすい住空間への改修を推進し、快適な生活をサポートします。
さらに、保険制度を利用したサービスのご提案も行っております。当社の住宅改修サービスで、安心して生活を送るためのサポートをいたします。
何かの疑問や質問があれば、お気軽にご相談ください。

介護保険が適用される改修工事

  • 手すりの取付け
    1

    手すりの取付け

  • 段差の解消
    2

    段差の解消

  • 滑りの防止及び移動の円滑化などのための床又は通路面の材料の変更
    3

    滑りの防止及び移動の円滑化などのための床又は通路面の材料の変更

  • 引き戸などへの扉の取替え
    4

    引き戸などへの扉の取替え

  • 洋式便器などへの便器の取替え
    5

    洋式便器などへの便器の取替え

  • その他
    6

    その他

介護保険外の改修工事

介護保険外の住宅改修工事、屋根工事、ユニットバス修繕、ベランダ修繕、大規模修繕など、介護保険適用外の住宅改修も承ります。

住宅改修の流れ

  1. 01
    ご相談お問い合わせ
    ご相談お問い合わせ
    当社の福祉住環境コーディネーター・福祉用具専門相談員・スタッフにご相談ください。
  2. 02
    住宅改修のアドバイス
    住宅改修の
    アドバイス
    ご利用者の身体状況・環境を考慮し、またご利用者および介護される方のご希望をお伺いして、
    関係機関とも連携し適切な福祉用具をご提案いたします。
  3. 03
    見積り
    見積り
    改修案のお見積りを作成し内容をご確認いただきます。
  4. 04
    事前申請(介護保険適用の場合)
    事前申請(介護保険適用の場合)
    介護保険に係る事前申請をいたします。※1~2週間程度で通知が届きしだい施工が可能となります。
  5. 05
    施工
    施工
    日程を調整し施工いたします。
  6. 06
     事後申請(介護保険適用の場合)
    事後申請(介護保険適用の場合)
    介護保険に係る事後申請をいたします。

介護保険について
詳しく知りたい方へ

京都市情報館HPにて、介護予防に関する情報及び介護保険制度や高齢者のための保健福祉施策を総合的に紹介した冊子「すこやか進行中!!~高齢者のためのガイドブック~」を下記のとおり配布しております。

介護保険で利用できるサービスの内容や利用手続き、利用料、介護保険料や介護サービス事業者を選ぶときの注意事項などを知りたい方は、ぜひご参照ください。

すこやか進行中!!~高齢者のためのガイドブック

よくあるご質問

  • Q1.介護保険外の改修工事を頼みたいのですが

    電球の交換からあらゆる工事に対応しています。
  • Q2.介護保険で住宅改修をした場合には負担金額はどれくらいかかりますか?

    20万円までの工事金額であれば1割~3割の負担となります。20万円を超える工事の場合、超えた金額が自己負担となります。
  • Q3.長男の家で生活することになりましたが手すりがありません。介護保険を利用して住宅改修は、できますか?

    長男様の住所地に住民票を変更し、介護保険を利用して住宅改修が可能です。