Selling

日常生活を支える用具を
多く取り揃えています。

福祉用具を利用することで日常生活上の便宜を図り、
家族の介護の負担軽減などを目的として実施します。

特定福祉用具一覧

特定福祉用具とは、介護保険を利用して購入できる福祉用具のことを指します。

対象者

要支援1・2、要介護1の方

要介護2~5の方

腰掛便座
  • ・和式便器の上に置いて腰掛式に変換するもの
  • ・洋式便器の上に置いて高さを補うもの
  • ・電動式またはスプリング式で便座から立ち上がる際に補助できる機能を有しているもの
  • ・便座・バケツ等からなり、移動可能である便器(居室で利用可能なものに限ります)
入浴補助用具
  • ・入浴用いす
  • ・浴槽用手すり
  • ・浴槽内いす
  • ・入浴台(浴槽の縁にかけて利用する台で、浴槽への出入りのためのもの)
  • ・浴室内すのこ
  • ・浴槽内すのこ
  • ・入浴用介助ベルト
簡易浴槽

空気式または折りたたみ式等で容易に移動できるものであって、取水または排水の為に工事を伴わないもの

入浴と排泄
排泄予測支援機器

膀胱内の状態を感知し尿量を推定するものであって、排尿の機会を居宅要介護者等又はその介護を行う者に通知するもの

自動排泄処理装置の交換可能部品

レシーバー、チューブ、タンク等のうち尿や便の経路となるもの
※便吸引機能を有する自動排泄処理装置においては要支援1・2及び要介護1~3の方は、一定の場合を除き、原則として給付対象外です。

自動排泄処理装置の交換可能部品
入浴と排泄

対象者

要介護2~5の方

移動用リフトのつり具の部分

身体に適合するもので、移動用リフトに連結可能なもの

移動補助

その他一般福祉用具・介護用品一覧

WEBカタログ(福祉用具便利帖)をご確認いただき、ご購入をご希望の方はお問い合わせください。
シルバーカー、杖、靴、紙おむつなどの一般購入商品もございます。

福祉用具販売の流れ

  1. 01
    ご相談お問い合わせ
    ご相談お問い合わせ
    当社の福祉用具専門相談員・スタッフにご相談ください。
  2. 02
    福祉用具選定のアドバイス
    福祉用具選定の
    アドバイス
    ご利用者の身体状況・環境を考慮し、またご利用者および介護される方のご希望をお伺いして、
    関係機関とも連携し適切な福祉用具をご提案いたします。
  3. 03
    納品
    納品
    納品する福祉用具をご利用者に合わせて調整し、使用方法や注意事項などをご説明いたします。
  4. 04
    申請(介護保険適用の場合)
    申請(介護保険適用の場合)
    介護保険に係る申請をいたします。

介護保険について
詳しく知りたい方へ

京都市情報館HPにて、介護予防に関する情報及び介護保険制度や高齢者のための保健福祉施策を総合的に紹介した冊子「すこやか進行中!!~高齢者のためのガイドブック~」を下記のとおり配布しております。

介護保険で利用できるサービスの内容や利用手続き、利用料、介護保険料や介護サービス事業者を選ぶときの注意事項などを知りたい方は、ぜひご参照ください。

すこやか進行中!!~高齢者のためのガイドブック

よくあるご質問

  • Q1.ポータブルトイレやシャワーイスは介護保険を利用してレンタルできますか?

    排泄や入浴など直接肌が触れる商品であるため、衛生上そぐわない為レンタルの対象外となります。但し特定福祉用具購入として介護保険を利用して1割~3割のご負担で購入する事ができます。
  • Q2.介護保険で特定福祉用具購入をした場合には負担金額はどれくらいかかりますか?

    年度で10万円までの購入金額であれば1割~3割の負担となります。10万円を超える購入の場合、超えた金額が自己負担となります。
  • Q3.障害手帳を持っていますが、福祉用具の購入はできますか?

    障害の部位、等級に応じて日常生活用具の給付や補装具で対応できる事があります。弊社は京都市の指定業者ですのでお気軽にご相談下さい。
  • Q4.どのような商品を選べばよいか分かりません。

    弊社までご相談ください。福祉用具専門相談員がご利用者やご家族のご希望をお伺いし、適切な福祉用具をご提案いたします。
  • Q5.介護用品を購入したいのですが、配達はできますか?

    京都市内は無料ですべての商品を配達させていただきます。