日常生活を支える用具を
多く取り揃えています。
福祉用具を利用することで日常生活上の便宜を図り、
家族の介護の負担軽減などを目的として実施します。
特定福祉用具とは、介護保険を利用して購入できる福祉用具のことを指します。
要支援1・2、要介護1の方
要介護2~5の方
空気式または折りたたみ式等で容易に移動できるものであって、取水または排水の為に工事を伴わないもの
膀胱内の状態を感知し尿量を推定するものであって、排尿の機会を居宅要介護者等又はその介護を行う者に通知するもの
レシーバー、チューブ、タンク等のうち尿や便の経路となるもの
※便吸引機能を有する自動排泄処理装置においては要支援1・2及び要介護1~3の方は、一定の場合を除き、原則として給付対象外です。
要介護2~5の方
身体に適合するもので、移動用リフトに連結可能なもの
WEBカタログ(福祉用具便利帖)をご確認いただき、ご購入をご希望の方はお問い合わせください。
シルバーカー、杖、靴、紙おむつなどの一般購入商品もございます。
京都市情報館HPにて、介護予防に関する情報及び介護保険制度や高齢者のための保健福祉施策を総合的に紹介した冊子「すこやか進行中!!~高齢者のためのガイドブック~」を下記のとおり配布しております。
介護保険で利用できるサービスの内容や利用手続き、利用料、介護保険料や介護サービス事業者を選ぶときの注意事項などを知りたい方は、ぜひご参照ください。
Q1.ポータブルトイレやシャワーイスは介護保険を利用してレンタルできますか?
Q2.介護保険で特定福祉用具購入をした場合には負担金額はどれくらいかかりますか?
Q3.障害手帳を持っていますが、福祉用具の購入はできますか?
Q4.どのような商品を選べばよいか分かりません。
Q5.介護用品を購入したいのですが、配達はできますか?